平成26年度 建設業経営講習会
平成26年度経営者研修会を開催しました
12月19日、水戸市青柳町の県建設技術研修センターで平成26年度建設業経営講習会が開催されました。講師にOfficeアイムの森川あやこ代表を招き、円滑な人間関係づくりや笑顔と表情のトレーニング方法、事故を防ぐための姿勢などについて学びました。
テーマは「安心・安全な現場・職場づくりに欠かせない!心をつなぎ絆を結ぶコミュニケーション実践法」。森川氏は人材育成とコミュニケーションの専門家として、全国各地で企業の安全大会や従業員のモチベーションアップ研修などを行っています。
当日は支部員ら約50人が参加。尾曽支部長のあいさつ後、森川氏は関西弁を交えながら、コミュニケーションの大切さや笑顔のトレーニング、伝わりやすい話し方などについて、ユーモアたっぷりに解説されました。また、コミュニケーションをスムーズにとるため、相手を感じるトレーニングも実施しました。
講習後の質疑応答では、短気を抑える方法について質問が出ると、森川氏は「私も気が短い方ですが、コントロールが難しい場合は深呼吸するといいでしょう。カッとなって誰かを叱ってしまった時は、早めのフォローが大切です」などと答え、参加した支部員は興味深そうに耳を傾けていました。
期日 | 平成26年12月19日(木) |
---|---|
会場 | 水戸市青柳町4193 茨城県建設技術研修センター(水戸市青柳) TEL:029-228-3881 |
テーマ | 「安心・安全な現場・職場づくりに欠かせない!心をつなぎ絆を結ぶコミュニケーション実践法」 |